MENU

自動開閉&自動ゴミ袋交換ができるスリムなスマートゴミ箱「JustBeEasy E1」をレビュー!

みなさんお久しぶりです!川ぐりです!

今回は、自動開閉機能がついたスマートゴミ箱である「JustBeEasy E1」を提供していただくことができたので紹介していきたいと思います!

目次

JustBeEasy E1について

誰もが使っているゴミ箱というアイテムですが、結構面倒臭い作業ってありますよね。

それは「ゴミ袋を結ぶ」「ゴミ袋をセッティングする」こと!

そんなに頻度は多くないにしても、ゴミ袋を押しつぶして結ぶのってまあ面倒くさいですし、押しつぶした後にゴミ袋が裂けてしまって手が臭くなるなんてことも。

そんな面倒なことから解放してくれるアイテムがこの「JustBeEasy E1」です!

現在、CAMPFIREにてクラウドファンディング中です!

機能特徴

そんな「JustBeEasy E1」ですが他にも様々な特徴があるので、順に紹介していきたいと思います!

自動開閉機能

開閉センサーにより、手や膝を近づけることで左右両方の蓋が開きます!

通常時は蓋が閉じているのでゴミの臭いやウイルスが部屋中に広がることがありません!

自動密閉&自動ゴミ袋交換

これまでのゴミ箱とは違い、無理やり押し潰したり頑張って結ぶ必要はありません!

蓋を持ち上げることで自動でゴミを密閉化してくれます!

また、高速ファンによって前のゴミ袋が取り除かれると新しいゴミ袋に交換されます!

スリムボディ

横幅がわずか16センチしかなく細長いゴミ箱なので隙間に置きやすい!

他のゴミ箱が置けないようなちょっとした隙間にも置くことができます!

防水仕様(IPX4)

IPX4レベルの防水仕様であらゆる方向からの水の飛沫などは余裕です!

キッチン周りなどに置くこともできますね!

実際に使ってみる

では早速提供いただいた「JustBeEasy E1」を使っていこうと思います!

箱から取り出すと現れた「JustBeEasy E1

シンプルなデザインですが側面がパルテノン神殿の柱のようなデザインになっています!

最初に蓋を持ち上げて、裏側についているスイッチをオンにします。

するとファンが回り始めて中の袋がしっかりと広げられてセッティングされました!

ファンが回っている時の音はなかなかでかいですが、まあ交換する時だけなのでそこまで気にする必要はないでしょう!

スイッチをオンにしたことで蓋も閉まるようになりセット完了です。

黒い部分がセンサーになっていて手をかざすと自動で蓋が開きました。

ウィーンと音を鳴らして開く感じが近未来感満載で最高です!

ゴミ袋が満タンになったので変えていきたいと思います!

まずは白のサークルを2秒間押してパッケージモードにします。

大きいボタンを押して開いてその状態で一番最初に押した白いサークルをまた2秒間押します。

すると何やら蓋のところが動き始めて熱でビニール袋を閉じようとしています!

しばらく待つとストッパーのようなものが引っ込んでこんな感じに熱でくっついています!

手で簡単にちぎれるのでちぎるとゴミ袋を取り出すことができました!

閉じる前にこの蓋側についているボタンを押して閉じます。

そして閉じると自動でファンが周り始めて次のゴミ袋を自動でセッティングしてくれます!

セット完了!

手を汚すことなく簡単にゴミ交換をすることができました!

実際に使ってみて

届いてから2週間ほど使用してみました!

ちょうどこの使用している期間に風邪をひいてしまい、アレルギー性鼻炎もひどく鼻を何回もかんでゴミ箱を使用しました!

臭いもそうですが、ウイルスや菌などが大量にあるゴミ箱が常に閉じているというのはすごく使っていて清潔な感じがしましたね。

触れずにゴミ箱の蓋を開閉できるのもガジェット感を感じられてワクワクしてしまいます笑

縦型にスリムなデザインなのでやはりトイレ用のゴミ箱として置くのがベストだと感じたので実際に置いてみました!

便器のサイドに置くとピッタリ収まるのでここに置くためにあるかのように感じました笑

また想像以上にゴミ袋の交換が簡単になっていたのが個人的にポイントが高かったです。

次のゴミ袋を用意する必要が全くなく、ゴミ袋をゴミ箱にかけるなどの手間も減るのでめちゃくちゃ楽ちんです!

どこで買えるの?

ここまで紹介してきた「JustBeEasy E1」ですが、11/25日からCAMPFIREにてクラウドファンディングが開始されました!

価格は16800円ですが、超早割で15%OFF14280円で購入できるので気になる方はチェックしてみてください!

おすすめ記事

あわせて読みたい
【これこそ近未来!】XRグラスの「VITURE One」を最速で使い倒して徹底レビュー! VITURE One ポイント 家でも外出先でも120インチの大画面体験! こだわりの画質と音質 どこまでもユーザのことを考えられた設計 10 近未来度 9.5 デザイン性 10 使い勝...
あわせて読みたい
【2023年最新版】一人暮らしにおすすめ 便利グッズ 25選 こんにちは、ぐりです。 今回は一人暮らしをするなら持っておきたい便利グッズを紹介していきたいと思います。 コロナウイルスの影響で新生活が先延ばしになっている方...
あわせて読みたい
【2024年最新版】インテリアに最適な変わった近未来便利グッズ6選 こんにちは、ぐりです! 今回は、インテリアに最適なおしゃれ便利グッズ6選ということで紹介していきたいと思います。 おしゃれ便利グッズ6選 1. welle Mellow Bluetoot...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

生活をワンランクあげることができるようなモノやサービスを「近未来」と「便利」という面から発信している者です。

コメント

コメントする

目次